こんにちは!倉敷パーソナルジムREP‘Sです。
6月で気温も30℃を超えてしまい、加えて梅雨の季節で体調管理も大変ですね。
7月〜9月までの本格的な暑さに慣れるは、体を適度に慣らしていくことがとても大切です。
夏を迎えるにあたり、暑さとどのように向き合っていくのが最適なのかをお伝えしたいと思います。
ぜひ、参考にしてしてみてください!
1. 徐々に体を動かす
- 最初は軽い運動(ウォーキングやストレッチ)から始め、徐々に汗をかく量を増やしていきましょう。
- 外での運動は朝・夕の涼しい時間帯に行うと良いです。【日中は危険ですので野外は避けましょう】
2. 入浴で汗をかく習慣をつける
- シャワーだけでなく、湯船に10〜15分浸かることで汗をかきやすくなり、暑さに強くなります。
3. 水分と塩分をこまめに摂る
- 暑さに慣れる過程で汗をたくさんかくため、水と一緒に塩分補給(スポーツドリンクや塩飴など)が重要です。【活動する時以外は控える】
4. 日常的に汗をかく環境に身を置く
- 家事や通勤時に意識的に汗をかくことも暑熱順化に効果的です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【倉敷】
REP‘S パーソナルトレーニングジム
お客様一人ひとりの目的に合わせて丁寧にサポートいたします!
初心者の方もまずはお気軽にご相談くださいませ。
〒710−0837
岡山県倉敷市沖新町92−17 サングレイスビル301
TEL:080−3059−0263