こんにちは!倉敷パーソナルジムREP‘Sです。
皆さんの体の調子はいつも一定ですか?
日々生活している中で、多忙な仕事や家事、ストレスが溜まる出来事、睡眠不足など体が不調になるきっかけはいくらでもあります。そのため、慢性的な痛みや疲労が体に出ないように日々リセットすることがとても大事です。頭ではわかっていてもなかなか実行できない方も多いかと思います。そこで今回は、具体的に何をすれば良いのかまとめましたので、小さなことから少しずつ始めて体のメンテナンスをしていきましょう!
【1】睡眠の質を高める
- ・寝る前のスマホやPC使用を控える:ブルーライトが睡眠の質を下げます。
- ・寝る前にリラックスする習慣:ぬるめのお風呂、深呼吸、アロマなど。
- ・一定の時間に寝起きする:体内時計を整えると、深く眠れるようになります。
【2】食生活を見直す
- 栄養バランス:特にたんぱく質、ビタミンB群、鉄分、マグネシウムが不足していないか確認。
- カフェインやアルコールの摂取を控える:睡眠の質に悪影響を及ぼします。
【3】ストレスケアをする
- 軽い運動:ウォーキングやストレッチで自律神経のバランスを整える。
- マインドフルネスや瞑想:心の疲れが体に出ることもあります。
4】慢性疲労が続く場合は…
- 病院で検査を受ける:甲状腺機能の低下、貧血、睡眠時無呼吸症候群など、隠れた病気の可能性もあります。
まとめ
基本的には「食事」「運動」「睡眠」の3つの柱から見直すことがとても大事になってきます。仕事で座りっぱなしの方は、時々肩を回してみる、外の空気を吸って気分転換する、など大きなことでなく大丈夫です!大事なのは継続しやすいものを見つけて、習慣にしていくことです!体が楽になると、日々の生活もガラッと変わるはずです!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【倉敷】
REP‘S パーソナルトレーニングジム
お客様一人ひとりの目的に合わせて丁寧にサポートいたします!
初心者の方もまずはお気軽にご相談くださいませ。
〒710−0837
岡山県倉敷市沖新町92−17 サングレイスビル301
TEL:080−3059−0263